色々なゲームのプレイ記・ぼやきetc…
こちらでは今、朝8:30から韓国ドラマ「朱蒙(チュモン)」やってました。(今日で最終回でしたw)
も~父母がすっかり嵌ってましてね~w
母なんか数日前から『あぁ…朱蒙終わっちゃう…(´・ω・`)』ってテンション下がり気味w
仕事から帰って来ると、大体いつもまとめて撮ったビデオを見てるので、
いつの間にかウチも人物の名前とか地名とか覚えちゃってるしww
母はすっかり主人公『朱蒙』役の俳優さん『ソン・イルグク』もお気に入りらしい。
確かにカッコイイんだわ~(*´∀`)ポッ
朱蒙の他に出演してるドラマとか結構あるみたいなので、
早くこっちで放送してくれたらいいのにな~って母ぼやいている今日この頃…( ´ー`)♪
さて、朱蒙の話はこれくらいしにて、無双の話しでもww
水曜日(4日)だったかな?
演習することになったので社屋へと向かいました。

なんでも、真の三蔵屋を決める三蔵屋演習会だそうです(´m`*)プッw
も~父母がすっかり嵌ってましてね~w
母なんか数日前から『あぁ…朱蒙終わっちゃう…(´・ω・`)』ってテンション下がり気味w
仕事から帰って来ると、大体いつもまとめて撮ったビデオを見てるので、
いつの間にかウチも人物の名前とか地名とか覚えちゃってるしww
母はすっかり主人公『朱蒙』役の俳優さん『ソン・イルグク』もお気に入りらしい。
確かにカッコイイんだわ~(*´∀`)ポッ
朱蒙の他に出演してるドラマとか結構あるみたいなので、
早くこっちで放送してくれたらいいのにな~って母ぼやいている今日この頃…( ´ー`)♪
さて、朱蒙の話はこれくらいしにて、無双の話しでもww
水曜日(4日)だったかな?
演習することになったので社屋へと向かいました。
なんでも、真の三蔵屋を決める三蔵屋演習会だそうです(´m`*)プッw
PR
せっかくの連休なのに天気悪いとかどういうこと(゚д゚)!
先週末に争奪がありましたね。5戦以上参加で掛け軸が貰える争奪…
土曜日(30日)は孫堅軍vs劉備連合軍(劉備+袁紹)でした。

とりあえず戒斗くんでINついでに覗いてみた【孫堅軍側】
これ見て一瞬( ゚Д゚)ポカーンってなったわ。なにこの兵力差ww

こっちは【劉備連合軍側】
完全に劉備軍に勝たせるための争奪ですね( ´ー`)フゥー...
実際、劉備連合軍が勝ちましたw
まぁ、こんな分かりきった争奪の勝敗とか、趙雲が劉備軍に行こうが
ウチ的には割りとどうでもいい…(コラ!ww)
で、日曜日(1日)には、董卓軍vs曹操軍の争奪がありました。
先週末に争奪がありましたね。5戦以上参加で掛け軸が貰える争奪…
土曜日(30日)は孫堅軍vs劉備連合軍(劉備+袁紹)でした。
とりあえず戒斗くんでINついでに覗いてみた【孫堅軍側】
これ見て一瞬( ゚Д゚)ポカーンってなったわ。なにこの兵力差ww
こっちは【劉備連合軍側】
完全に劉備軍に勝たせるための争奪ですね( ´ー`)フゥー...
実際、劉備連合軍が勝ちましたw
まぁ、こんな分かりきった争奪の勝敗とか、趙雲が劉備軍に行こうが
ウチ的には割りとどうでもいい…(コラ!ww)
で、日曜日(1日)には、董卓軍vs曹操軍の争奪がありました。
ちょっとプレイ時間が長くなってしまったので、前編・後編に動画を別けてアップ!
あ、この記事では両方ともいっぺんに見れますのでご安心をw
今回は曹丕が活躍する『官渡の戦い・前編、後編』です。
あ、この記事では両方ともいっぺんに見れますのでご安心をw
今回は曹丕が活躍する『官渡の戦い・前編、後編』です。
中島美嘉の新曲(゚∀゚*)イイネ♪ ⇒コレ
こういう切ないメロディー結構好きですv
しんみりしながら特務中聞いてたりします…(しんみりするなww)
まぁ、途中で眠くなって半分聞き流してる感じだけど(;´▽`A``
眠気に襲われてる時のバラードは子守唄…(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
あ、そうそう・・・GWキャンペーン情報来ましたね♪ ⇒ コチラ
「争奪」に5戦以上でると貰える掛け軸いいな(*´∇`*)欲しい♪
その他で気になるのはやっぱり『行商1.5倍買取』かなv
でも1.5倍て…中途半端なww 思い切って2倍にすりゃいいのに。
さてさて、さっそく無双の話しでもしましょうかね~。

あああ…乱さんがジワジワ来てるΣ(゚д゚*)!! (これは24日現在)
追い越されるのも時間の問題か!? でも負けないぞっd(`・ω・´)シャキーン!
さぁ!先週の木曜日(21日)からレボ8はじまりましたね~♪
色々と機能が増えてたり見やすくなってたり♪
こういう切ないメロディー結構好きですv
しんみりしながら特務中聞いてたりします…(しんみりするなww)
まぁ、途中で眠くなって半分聞き流してる感じだけど(;´▽`A``
眠気に襲われてる時のバラードは子守唄…(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
あ、そうそう・・・GWキャンペーン情報来ましたね♪ ⇒ コチラ
「争奪」に5戦以上でると貰える掛け軸いいな(*´∇`*)欲しい♪
その他で気になるのはやっぱり『行商1.5倍買取』かなv
でも1.5倍て…中途半端なww 思い切って2倍にすりゃいいのに。
さてさて、さっそく無双の話しでもしましょうかね~。
あああ…乱さんがジワジワ来てるΣ(゚д゚*)!! (これは24日現在)
追い越されるのも時間の問題か!? でも負けないぞっd(`・ω・´)シャキーン!
さぁ!先週の木曜日(21日)からレボ8はじまりましたね~♪
色々と機能が増えてたり見やすくなってたり♪
あらヤダもう週末(゚д゚)!!
木曜日(21日)からもうレボ8始まりましたね~♪
始まったのはいいけど、いきなり仲買封鎖されるとか(;´▽`A``
売り上げ受け取れないし春秋買い足せないし…
あと、新しい商人帽子も早くGETしたいな~(*´∇`*)♪
染色も出来るみたいだしv 何色に染めれるのかな~?
あと、女媧服や伏犠服も欲しいので山登りも頑張ろ~っとw
てか現在、どこまで登れるか気が向いた時に気ままにチャレンジ中(*´∀`) アハハ♪
さてさて…
確か日曜日(17日)の争奪前だったかな?
INすると書簡が届いてました。

ボスが何やらギルド情報を変更した模様です。
いったい何を変更したんだろう?とギルド情報を見てみると・・・
木曜日(21日)からもうレボ8始まりましたね~♪
始まったのはいいけど、いきなり仲買封鎖されるとか(;´▽`A``
売り上げ受け取れないし春秋買い足せないし…
あと、新しい商人帽子も早くGETしたいな~(*´∇`*)♪
染色も出来るみたいだしv 何色に染めれるのかな~?
あと、女媧服や伏犠服も欲しいので山登りも頑張ろ~っとw
てか現在、どこまで登れるか気が向いた時に気ままにチャレンジ中(*´∀`) アハハ♪
さてさて…
確か日曜日(17日)の争奪前だったかな?
INすると書簡が届いてました。
ボスが何やらギルド情報を変更した模様です。
いったい何を変更したんだろう?とギルド情報を見てみると・・・
最近、1週間がやたら早い気がする。もう水曜日か…。
GWまで連休がないのが辛いけど頑張るぞーヽ(`Д´)ノオオー!!
てか、もうすぐGWか…(゚д゚)早っ!!
ちなみに、休みは暦通りなので、連休は5月3日~5日の3連休のみ…_| ̄|○ガックシ・・
とりあえずゆっくり休みたい(;´▽`A``
さてさて、こないだの休みになんとか2回分撮り貯めに成功しましたw
今回は惇が活躍する『下ヒの戦い』です。
そうだ!すっかり報告するの忘れてましたが、
先週の水曜日(6日)に無事に母が退院しました♪(ノ´▽`)八(´▽` )ノイエーイ♪
でも体力はかなり落ちてるみたいなので、引き続き家のことはウチがやりますけどねw
さてさて、なかなか記事書きが進まなくてブログ放置するのもあれなので
こちらをアップしちゃいますね。
しかしながら、この無双6動画のストックもこれで終わり…Σ(´口`;
今週末にまた撮り溜め出来るといいんだけど・・・
今回は典ちゃん&曹さまが活躍する『宛城の戦い・前編、後編』です。
先週の水曜日(6日)に無事に母が退院しました♪(ノ´▽`)八(´▽` )ノイエーイ♪
でも体力はかなり落ちてるみたいなので、引き続き家のことはウチがやりますけどねw
さてさて、なかなか記事書きが進まなくてブログ放置するのもあれなので
こちらをアップしちゃいますね。
しかしながら、この無双6動画のストックもこれで終わり…Σ(´口`;
今週末にまた撮り溜め出来るといいんだけど・・・
今回は典ちゃん&曹さまが活躍する『宛城の戦い・前編、後編』です。
Profile
■ Minecraft ■
マイクラ購入時期:2013年4月
整地厨です♪
マイクラ購入時期:2013年4月
整地厨です♪
最新記事
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
■サイトと関係の無いカキコはサックリ削除します!
■『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
■このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。
■『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。
■このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。